■皆が使ってるWS&ホスト名教えてヨ!■
SunBlade100 sakura.???????.co.jp Sun Ultra60 ; Pxxxxxxxxt ; Solaris2.7 Sun SPARCstation20(HyperSPARC125*4) ; NEKO ; Solaris2.6 Sun SPARCstation20(SuperSPARC75*2) ; NEKO2 ; Solaris2.6 Sun SPARCstation2(WeitekPOWERup) ; FTP1 ; SunOS4.1.1 TADPOLE SPARCbookGX3 ; ugokeru ; Solaris2.4 Sgi INDY(R4400SC-150MHz) ; rei ; IRIX6.2 Sgi INDIGO2(R4400SC-200MHz) ; proxy02 ; IRIX6.2 RS/6000 Model 43P ホスト名は amichan >>7 僕には4はマギに読めます。本当にマジなのですか? , ― ' γ∞γ~ \ | / 从从) ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ | | l l |〃 < お呼びになりましたか?ご主人さま♪ `wハ~ ーノ) \_________________ i^ヾf^1、 ヽ '^>´! ノニー'ト、' // ! \ / ヽ . 〈 / ヽ i ヽ/ i,ノ ` ァ‐ァr‐r ´ /、./ l .! . l! l\ ll\!! ヽ_)l__ノ WSって中古で買うと結構安いんだよ。 良いパーツを使った高級PCより明らかに安い。 まあ、性能もそのぶんそこそこなんだけど、みんな安定したOS が気に入ってるから買うんじゃない。 SgiのINDIGO使ってるヨ! ホスト名はusadaだヨ! ∧_∧ ∧_∧ _( ´∀`) (´∀` ) 三(⌒), ノ⊃ ( 1 ) テメー>>1 っ!  ̄/ /) ) | | | . 〈_)\_) (__(___) ∧_∧ ∧_∧ ( ´∀) (´∀` ) ≡≡三 三ニ⌒) 1 .) クソスレ立てんなってッ / /) )  ̄.| | | 〈__)__) (__(___) ∧_∧ ,__ ∧_∧ ( ´)ノ ):;:;)∀`) /  ̄,ノ'' バ ) 言ったろーが!! C /~ / / / / / 〉 (__(__./ \__)\) ヽ l // ∧_∧(⌒) ―― ★ ――― ( ) /|l // | ヽ ヴォケがーー! (/ ノl|ll / / | ヽ (O ノ 彡'' / .| / ./ 〉 \__)_) 家庭内乱の話だが。 ルータ:sun マシン1:mercury マシン2:venus マシン3:earth マシン4:mars ・・・いや、本当だよ。 biblo, mebius, aptiva, vaio, flora, deskpower, thinkpad | | | \ | \ ) |--―\/ - 〜 | ⌒ ⌒ ゝ ヽ |/ ヽ \ |/ 〉 〉 ヽ ヽ | ノ ノ 〉 ノ ノ ノ )ノ | ノ- 、ノ ノ -、ノl ノ |(゚. )’ (゚. )' | |  ̄  ̄ |从 |" - " ノノノ / ̄ ̄ |从、 _ _ . ′ < また来ちゃった♪ | ⌒ヽ \__ | ) | / | / |/ | | SS20 SS75MHz SOL7 "Sorcerian" あ。どっかの鯖は"peta"とかいったなぁ。 天体や動物の名前をつけるのは良くあると思うが、 山手線シリーズとか中央線シリーズとかもあった。 山手線シリーズはトークンリングでつなぐといいかもしれないな。 なるほど。 そして円の真中に10Base5で。。。。 サーバ:四天王 増長、広目、多聞、持国 WS:十二神将 宮毘羅、伐折羅、迷企羅、安底羅、あに羅、珊底羅、 因達羅、波夷羅、摩虎羅、真達羅、招杜羅、毘か羅 某大学院大学のネットワークシステムは曼荼羅とかいったな(プ 昔通ってた大学はvenus、kame、nekoとかいう わけわかんない名前をサーバにつけてたな。 emperorと nightwishと vaderです。 日本人なら源氏物語! と思ったけど、Mule でやっているか。 北陸な人なら semi & flim & apel のように小松近辺の地名とか、 JNethack のように店名をアレンジしたのをつけるとか…。 日本人なら日本書紀(古事記)の神々でしょう。 あっ、歴代天皇でもオッケイよん(ハート) やっぱアニオタとかゲーオタとかは萌えキャラの名前をつけるのだろうか。 大学や職場は無理としても家庭内LANで。 かくいう漏れも、家庭内LANのドメイン名やホスト名はすべて 昔ハマったとあるアニメから。 うちは湖の名前だぁ。 sagami biwa hamana .. 星の名前にしてて、かっこいいつもりでも、ありきたりなやついない? >>33 歴代天皇の場合、125台まで割り当て可能。 周辺機器は皇女子で統一。 清子、紀子、眞子、佳子,,,ハァハァ >>37 ありきたりにしたいから、星の名前にすると思われ うちの大学は、今は星座名。 あとは、動物名かな? あと、通貨の単位とかもあったな。 大学入試センターが競走馬の名前にして ヒンシュクかってなかったっけ? RFC 1178か何かにホスト名のつけかたとゆーのが無かったっけ。 日本語訳のページがあったのだが消えてるし、 バリアフリーにも無いし、英文読むしかないかも。 歴代ドラえもんの映画のサブキャラの名前 psuke ropple とか。 昔の地名等 edojou mikawa owari bizen buttyuu ルーター dejima1 dejima2 dejima3 ぐぁっ、senmuがゲロ吐いてくたばった。ほんと腐ってるぜ!!! IBM RS/6000 SP メインノード名;ouka(桜花) lenin, mao, tito, ilson, hochimin, polpot …… sora,mae,sayaka,masumi... アイドルグループの女の子の名前。(^^;) sora ... Solaris8(x86) Dell mae ... Solaris7(Ultra5) sayaka ... Linux(RedHat7.1) 自作 masumi ... Cobalt Cube Linux (www) PC系は machiko urarako yuki yuka mariko chizu ... どこ方面かバレバレだな。(藁 予定 eri ... HP-UX11i(HP9000) 前も書いた気がするなあ。 うちのセクションはヒンズー神話系 siva,visnu,asura,kali,krishna,garuda,ganesia等 プリントサーバーやルーターは神話のアイテム soma,vasura 隣のセクションはギリシャと北欧混じりだけど、Windowsばっかりで 一人一台なので、使用者名に移行中。 baccus,athena,venusなんかが残ってたかな >>58 >どこ方面かバレバレだな。(藁 いや、わかんねぇって(素 女の名前だから、アイドル or アニメか? それにしても、なんでヲタってこんなに自意識過剰なんだろな。 >>61 から揚げ -> フライドチキン -> カーネル・サンダース -> kernel -> Unix >>54 おまえんとこのRS/6000は特攻専用か? 火の玉特攻で燃え尽きる。loadは高そうだな。 ピンチョンの小説からキーワードを採取 他にはなくて知的だと、一人悦に入ってる(藁 >>64 公で使ってるものなんでしょうがない。 他にネタ抜きでkikka(菊花)・baika(梅花) ・sansui(山水)・fugaku(富嶽)が存在する。 ってこれはマズかったかな。 同郷の人います? 太陽系の惑星の名前から取ったら、「セーラームーンですね(クス」とか言われて鬱。 アルファベット+管理番号がホスト名になってるんだけど、愛着が沸かなくて嫌。 >>68 ami IN CNAME mercury.….jp minako IN CNAME venus.….jp : こんなzoneファイル書いたヤツって絶対いると思われ。 ちなみにうちの部署は温泉シリーズだ。(ikaho, beppu, atamiなど) >>70 温泉ってことは gero もあるのでせうか? >>70 ゴメンなさい。 rei IN CNAME 1st.・・・・.net. asuka IN CNAME 2nd.・・・・.net. shinji IN CNAME 3rd.・・・・.net. toji IN CNAME 4th.・・・・.net. kaworu IN CNAME 5th.・・・・.net. aries, taurus, gemini, cancer... 覚えづらいと不評。 >>33 >日本人なら日本書紀(古事記)の神々でしょう。 $telnet masakatsuakatsukachihayahiamenooshihomiminomikoto $ping inadanomiyanushisuganoyatsumiminokami 嫌だよこんなの(笑) 元素名でホスト名に持ってってます。管理のとき楽。(クラスタ構成なんで) hydrogen IN CNAME (Project名).・・・・.co.jp (as 210.xx.xxx.1) helium IN CNAME (Project名).・・・・.jp (as 210.xx.xxx.2) lithium IN CNAME (Project名).・・・・.jp (as 210.xx.xxx.3) beryllium IN CNAME (Project名).・・・・.jp (as 210.xx.xxx.4) boron IN CNAME (Project名).・・・・.jp (as 210.xx.xxx.5) ....以下省略。 ISP/IX名でがんばってます iij.hogehoge.jp so-net.hogehoge.jp mex.hogehoge.jp jpix.hogehoge.jp mae-east.hogehoge.jp とか 「おい、さっきiij落ちたぞ!」 「sprintにping通りません!」 とか、ややこしいことしきりです >>77 Laser5っていうLinuxのディストリビューションが それをコードネームに使っていたような気が。 とりあえず、マザーボードの型名をマシンにつけるのは止めてほしい。 覚えにくいよ。。。 青山学院の某研究室でしたが、 聖書のなかの人名やら聖人のなまえをとってました green-hill (青山ね) alpa chris bethel noa kepa matt koinonia 私はドラえもんの登場人物つかってマス グループ内規約で、「ドラえもん」「のび太」は使っちゃいけないので giant sneo dorami sewashi dekisugi shizuka うちは「AU1221」っておい 名前ぐらいつけてやれよ! pizaとかcocoaとかmentaiとかteriとかsakiとか。 隣は動物にしてます. 最初は「動物の名のついた車」だったらしいけど. jaguar とか mustang とか…. うちの名前のつけ方は2通り. ひとつは ISAS の衛星. ohtsumi,tansei,....,asca と続いてる. もうひとつは 84>> ちなみにルートのパスワードは「エンターキー」押すだけ。 簡単でいいでしょ。 単純すぎて誰にもわからなかったりして・・・ 仕事場のサーバの名前は太陽系なんだけど 自分の管理しているサーバはCNAMEで車の名前にしてる. gloria, silvia, eunos, nadia, …etc >>71 今度追加になる部門サーバのホスト名を71の案で提案したところ、 皆から「氏ね」「逝って良し」との暖かい反応が返ってきました。 残念です。 >>82 過去の偉人シリーズで歴代総理大臣・歴代米国大統領の名前を付けてるとことか ないのかな? >>82 >青山学院の某研究室でしたが、 聖書のなかの人名やら >聖人のなまえをとってました 同窓をこんな所で見つけるとは。 で、これらの名前は同窓一族の手で、各所に脈々と引き継がれている模様。 現在自分が確認しているものだけで、 >alpa 2カ所 >chris 1カ所 >kepa 1カ所 >noa 4カ所 稼働中。 三つ子の魂百まで。 >>82 あと、koinoniaってWSぢゃなくてTerminal Serverだったような記憶が。 2400bpsでEmacs。懐かしい。 昔いた某H立社の子会社(Linux系) ギリシャ神話や、北欧神話の神の名前 親会社経由で派遣された某銀行(HP-UX) 数字 今いる某ソフトウエア会社(Solaris) 会社名+動いてるサービス名 >>94 それ、プライベートで憑けてるわ。(汗) raou,toki,jagi,ken46 でもさ、なんか神様とかの名前をつけようとして 思い切りスペル間違ってるマシンを見るときの痛さはなぁ(笑)。 「Mercury」とつけようとして「Marcury」とかってなってるマシンを見ると 涙で前が見えなくなることがたまに(笑)。 最近だと (納入先ドメイン名)-(サービス分担略称)(通番) かなぁ。 定期的に出ている話題のような気がしますが、 ruriruri, multi, may, aya 職場では無機質に通し番号で付けてます。 私の趣味でつけるとあれすぎ。 >>93 ,96 それ系は、心から止めて欲しいと思っています。 スペルが覚えられない…。 客先によっていろいろ変えた ・ギリシャ神話の神サマの名前(ある意味定番っすね) ・色の名前 ・歴代の有名コンピュータの名前(eniac,deepblue, ...) ・メーカーの名前 ・ジャズマンの名前(byrd,rollins,john, ...) PinBall系 : bally, xenon, viking, hotdoggin, firepower, ... namco系 : galaga, digdug, mappy, rallyx, ... mutsuki kisaragi yayoi uzuki satsuki minazuki fumitsuki(メールサーバ) hazuki nagatsuki cannazuki(寒い…逝ってこよう) shimotsuki shiwasu 13台目…どうしよう(鬱 manco,tinpo,kintama,chinge,mange,moccory,... よく許してくれてるなと思う。。 HITAC 3050RX:unko HITAC 3050RX:benki HIATC 9000V:gerry マジです。開発用ホストなんてこんなもんです。 うちでは ホスト名よりrootのパスワードがふざけてるYO! そのまま書くのはさすがに気が引けるけど レベル的には nigete!-no-yasudachan-moe みたいな感じ(w iwato (service host) omoikane (netbsd client) amateras (win2k client) sarutahiko (昔あったfreebsd+kame box) -- 家のマシンは一見日本神話風。 ノートがnadesicoだったり研究室のがlapis,eucharisなんで 知ってる人にはばればれだが:)。 ホスト名付けるたびにナデシコ用語辞典と数時間にらめっこ。 一応由来とかこじつけてある。 sadam, laden, asahara, kim... 誰か歴代総理シリーズとか使ってる人なんています? unoとかhataとか憑けてたら、数ヶ月しか持たなそうでヤダな…。 >>111 koizumiなんて/etc/* 勝手に編集するんじゃないか? >>112 いや、ディレクトリ構成を勝手に構造改革するかも。 例: /usr/local/ → /Linux/Program Files/ ひょっとしてプロジェクト流れたかも... 川の名前(国内、他) tama, arakawa, turumi, shiba, tone, kiso, yodo, shimizu, nile >> 106 以前の職場に omoikane あったな。日本書紀じゃなくてナデシコなのか。 SPARCstationLX ; ibuki-maya >>101 uruumutuki,uruukisaragi,uruuyayoi,... yaoya sakanaya nikuya shichiya I系 : Tillamook, Katmai, Coppermine, Tualatin, Klamath, Deschutes, Mendocino, Timna, Willamette ... A系 : Sharptooth, Thunderbird, Corvette, Palomino, Spitfire ... M系 : Whistler, Chicago, Nashville, Memphis, Daytona, Cairo ... ↑お遊びで自虐的に付けてます、が、ヤパーリ恥ずい 色名. aquaとか,blueとか... あと,木の名前とか... このスレ面白い。 ウチのホストはサーバの種類+数字。 面白くない... 地域+サーバは01〜10番、端末は20〜 たとえば tohoku01ならサーバ、tohoku20なら端末 つまらん・・・鬱だ asuka ayanami ruri2 multi koshiki roomi miyakonjo merril rishu renkopocchi tosa osaka pirates ......逝ってこよう...... Unix user にアニオタが多いっていうのはいつも違和感を感じてたけど (自分は違うから)、この板みてると本当に多いな(藁 sakura, nadeshiko, kaede, momo, nanohana 「花の名前シリーズ」とかいってトボけてます。 隠れアニオタもいるみたいだな。職場であいつは アニオタじゃないと思っていたんだが、遠くから ちらっとモニターが目に入ったのだが、ギャルゲー のサイトみとった。近寄ったらネスケ消した。 只のja-tcshシェルヲタ・・・つーか、ネタだよぅ。気付よ(藁 どうせホスト名なんか見ないだろうってことで 2ch シリーズをやりました。giko, mona, hikky など。 giko は今週末に納品です(藁 >>123 =129 今はじめてみた。 やっぱりそうだったんだネ! 「あの娘」シリーズ yuuko aiko ryouko keiko machiko kazumi hiroko mayumi 似たよな名前はいくらもあるのに... kirei-ne karen-ne sunao-ne tenshi yaitemo naitemo watashi dame こんな質問に返事をするのは、セキュリティ意識の ないアホばかりだね。 ビンラディン家の子供の名前でつけると反米Unixer? ハクおためしサーバ osamaとか(藁 >>133 ホスト名知られたらハクられるの? ホスト名なんて DNS に登録されてりゃ公開してるも同然じゃ? >>137 133のお友達のスーパーハカーにハクられます >>138 そのお友達のスーパーハカーは>>133 の脳内にしかいない人でしょうか? 今日の>>133 はいつにもましてアフォさ加減が冴えてるね dokyun と chubo って名前付けています Kabuki Vasara Tatara Mistress Kabuto Charisma Mannekin Kaze Fate Kuromaku Exec Katana Kugutsu Kage Kabutowari Chakura Regger Hilander Mayakashi Talkey Inu Neuro Hiruko Arashi Kagemusha Ayakashi ・・・ん、ちょっと間違ってるか? 酒シリーズjozenmizunogotoshi とつけたら同僚にいやがられた(笑) 赤木先生のママがシステム構築したのでこうなりました。 ありがち。 balthasar.magi. IN A 192.168.0.1 casper.magi. IN A 192.168.0.3 melchior.magi. IN A 192.168.1.2 ここのWorkGroup名はもちろんNERVです。 花札。 matsu, ume, sakura, fuji, ayame, botan, hagi, susuki, kiku, momiji, yanagi, kiri 誕生石。 garnet, amethyst, aquamarine, diamond, emerald, pearl, ruby, olivine, sapphire, opal, topaz, turquiose fusianasanは分かるけどmokorikomoはいつだめになったの? 馬。(去年たてたもの) jungle,trotstar,victory,agnes, manhattan,kurofune,ocean GT馬優先。一昨年はoperaばっかでつらかったYo! 自宅の機械ですが、アルファベットのAから順に付けてます。 1台目a○○○○ 2台目b○○○○ てな具合に。 7年でいまだにDまでしか逝ってません。 しかもメインマシンはBだったりするし…、鬱だ。 hisui kohaku satuki akiha ciel sazae katuo hune namihei masuo tara wakame tama 某研究室の鯖・・・ 名前の付け方RFC、英語でもいいから読んでみたいな。 どこで読めるんだろう。 Fwだけど tousenbo.isp-gw.xxx >>153 うちも・・・。 sazae katsuo wakame 某研究所のとある鯖・・・ >>155 ほれ。英語だけど。実は読んだこと無い(笑)。 http://www.csl.sony.co.jp/cgi-bin/hyperrfc?rfc1178.txt 今まで付けてたのは神話か色の名前だな。 今のメインマシンは artemis 。 日本三景。 いや,付けようと思ったんだが数に限りが (w nausicaa asbel lastelle yupa mito jiru kushana kurotawa teto kecha toeto (w ポケモンの名前をつけてます。151台まで大丈夫!って家庭内LANなんですけど。 VMWareとかJailとか使って仮想マシンを構築、 151台分使いきろう(無茶 jyugemu1 jyugemu2 gokou surikire kaijyari suigyo suigyomatsu unraimatsu furaimatsu kuu neru sumu yabura kouji bura ・・・ ikariya takagi katou shimura .... 前の職場は楽器名で統一してた。 弦楽器が鯖、金管楽器がWindowsクライアント、 木管楽器がMacintoshクライアント。ルータ類は打楽器ね。 そして金管楽器のバリエーションが尽きたと言う罠(苦笑)。 '{拠点記号}{種別記号}{通し番号}' 形式の文字列。 拠点記号: 'H':本社、'T':東京営業所、'G':名古屋営業所、… 種別記号: 'SV':サーバ、'CL':クライアント、'NW'ネットワーク機器、… 通し番号: '0001'から始まる16進数(爆 【例】TCL00AC ← 東京営業所のクライアントマシンで、1995年度期首から 数えて172台目に購入したコンピュータ関連機器。 kake, mori, tsukimi, ... っての昔考えた。 ネタがつきたら ten, katsu, una, ... とか。 >>168 あのーUNIXクライアントのホスト名は? 鯖以外のクライアントのUNIXマシンの comet meteorit 27日で終わりだね *sigh* >142 今更な気もするが…… 卓ゲ板へどんぞ >>169 'H':本社、'T':東京営業所、 ってのはわかるが、 'G':名古屋営業所 なぜ「名古屋」が「G」なのだ・・・。 >>173 NだとNetworkと被るからじゃねーの。 ayane akane azusa mizuki yuki すいません、逝ってきます。 ys sorcerian startrader dinosaur dragonslayer xanadu brandish roadmonarch popfulmail zwei 解るかな? 下から3つ目 lordmonarchだわ。間違ってる。 日本ファルコムのゲーム?RPGが多いような気もするが。 あたり!全部そうだよ。あとはなんだろ。「○○○○プライベート」? 自宅は topaz, emerald, amethyst, ruby, garnet, opal, jade, sapphire, moonstone, peridot 会社は hakkinen, mansell, prost, schumacher, ... cerberus windy wood jump fly watery illusion flower sword thunder shadow mirror shield maze erase glow dark light firey earthy yue 逝ってくるわ。 hornet, falcon, pegasus, hotshot, mighty とか >>176 さん、お友達になりませんか?(ぉ yuno serio yumi ayaka kaede mio noemi >>176 さんと一緒に逝ってくるわ あ、でも後半の鯖は xa12 xa13 xa7 next x68k やっぱ逝ってくるわ sky aurora snow hail mist gust spiral typhoon jet cloud cyclone hurricane halo 何方面の研究室かわかりますな。 >>173 'N':中浜町第1ビル(施設管理課、工機管理課、総務課) なのよん。 norikura, echigo, hodaka, usu, daisen, kurohime, katsuragi, amagi, zao などなど,山の名前を利用. ローカルでは marlboro, sevenstar, lark, mildseven などの煙草の銘柄を利用. あぁ,あまりに普通すぎますね... age, sage, itteyosi, omaemona, ぷろくし=mona www=giko 部内さーばなのでかな〜りてきとーにつけました♪ くるくる-netを構成するサーバたち uni tarako ikura sujiko toro gyoku ika taco hamachi sake hirame karei ハラ減った ... mars venus pluto ceres lares remus ops iris aurora sol diana terra zephyr eurus nona fides juno horae fip dip dti go, ken, jun, inocchi, nagano, masa v6の実験鯖なのでV6のメンバー名をつけちゃいました。 くだらない洒落でスマソ。(w 皆が使ってるlogin user名も知りたいな、 rootのパスワード刷れもあることだし。 # 漏れは実名なので勘弁。 User:root Password: でございます。(藁 4台しかなかったから、 john paul george ringo にしてたけど、最初にリンゴが死んだ・・・ >>198 keith mick charie ron とかすると不死身っぽいがいかが? # brianは除く djb, theo, rms, knuth, .... >>201 djbとtheoを同一セグメントに設置してはいけません SparcStation10 coronation SparcStation2 Dahlia News1750 Kincsem 自宅のWSはこんなもん。 あとLinuxにhokutovega FreeBSDにbosrasham,Northflight 正直スペルを覚えていられないので telnetやftpでIPアドレスを使う本末転倒。 Windowsマシンは牡馬にしてる。 PointGiven Grasswonder Montijeu Peintrecelebre biwahayahide silencesuzuka DubaiMillennium 6畳間と同じくらいの台所の1DKにこんだけ。 >>203 >>204 スレ違いなんだけど、話題が電源なので。 知り合いの経験によると、PC1台+19'ディスプレイ1台を1ヶ月 つけっぱなしで、電気代+2000円くらいだったらしい。 さらに対外サーバーに karen が追加になりました。 segare, musume, mama, kudan, penguin, neptuna・・・ って分かる人いるんだろうか。 あと、 scuba, aurora, fune, siren, enola とか・・・ HostName:humpty,dodo,chesha UserName:alice しかし、最近何気無くこのサイトを見たら泣きそうになった http://www.genpaku.org/alice01/alice01j.html こんなのあんまりじゃねぇかよ…我等がアリスちゃんがよぅ… こんな仕打ちってあるかよ! うちのホスト。 shirou, yuuzan, kurita, okaboshi, oohara... >>210 おちつけ、とりあえず。 ところで>210は一体何に対して失望してるのよ? >>212 いやさ、俺の中のアリスちゃんはもっと愛らしい女の子だったのよ。 リアル見たって言うかさ…やりきれないじゃん? で、ルイス・キャロルはロリ趣味が災いして 独身のまま一生を終えた訳だよね? >213 >>214 はっはっは。それを言っちゃあお終いだよ、のび太くん king queen jack ace なんだけど、あとjokerぐらいしか思いつかない。 2台増えたらどうしよう。。。。。 こないだ来た社内メールのMessage-IDを見てみたら cthulhuの文字が。 一体どこにあるんだそんなホスト spade heart club diamondじゃだめなの? >>221 それではking queen jack ace が統一が取れなくなってしまう。 spade heart club diamondでネットワークを分割してそれぞれに king queen jack aceを所属させると美しく拡張できる。 使いにくくて紛らわしそうだけど。 じゃあ、原典にから取ってきて、 magician, prietess, empress, emperor, hierophant, lovers, chariot, strength, hermit, wheeloffortune, justice, hungedman, death, temparance, devil, tower, star, moon, sun, judgement, world, fool, とか。 何?まだ足りない。よしエジプト9栄神もおまけしちゃおう(w osiris, horus, geb, bast, sethan, khnum, thoth, anubis,atum おじゃる丸シリーズで攻めてますが何か? enma(ゲートウェイ), ojaru, denbo, kazuma, okame, ... __――――__ __,―――、,,,,,,,,..;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\ ,,:;-‐':;":;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ:;:;:;:;:ヽ /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヾ:;:;/----、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ `ヽ' ヽ;:;:;:;:;:;:;:;ヽ:;:;:;:;:\ /:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ ● ヽ:;:;:;:ヽ;:;:ヽ;:;:;:;:;:;ヽ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:| ● ヽ;:;:;:ヽ;:;:;ヽ:;:;:;:;:;:;ヽ /:;:;:/;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:| . . i:;:;:;:ヽ;:;:;:ヽ;:;:;:;:;:ヽ /;:/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| . . ___ .ヽ;:;:;:;ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;! /:;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|:;:;:;:;:;:;:;:||;:;:;:;:;:;:;:| __ ::: '"ゞ'-' .ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:! /;:/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;||:;:;:;:;:;:;:;:||;:;:;:;:;:;:;:;| '"-ゞ'-'` .:::::. :. i:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ ../:;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;||:;:;:;:;:;:;:;:|;:|;:;:;:;:;:;:;:| : ::::::: :、 |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| /;:/;:;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;||;:;:;:;:;:;:;:;:|;:;|:;:;:;:;:;:;:| ( 、-、 ,:"' (⌒i:;:;:;:;:;:;:;:;/ |:;:|;:|;:;:;:;:;:;:;:|;:|;:;:|;:|;:;:;:;:;:;:;:;|:;:;|;:;:;:;:;:;:;| (⌒)  ̄|;:;:;:;:;:| |;:;|:;|:;:;:;:;:;:;:;|:;|:;:;|:;|:;:;:;:;:;:;:;:|;:;:|;:;:;:;:;:;:;|  ̄ _,-'ニニニヽ !:;| |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|:;:;|:;:;:;:;:;:;:;ヽ ヾニニニン" /;:| ..|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ /:;|  ̄ ̄ ̄―――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l `ー-::、_ ,,..'|ヽ. . :人 `ー――''''' / ヽ _/ `ー-、 ,.-'" \ー-、 ,.-'" \: \ .,.-''" | /. \ ~>、,.-''" | ,,..-‐'''"" ヾ ,.-''"| /――――、/ 次は忍太郎にするでおじゃる 男は黙って rikacci machirin marippe azumi(去年後半買ったな。。。) sorachan マシーンは金かかる。。。 そういえば takayo mizuho maiko miyu のシリーズはまだ聞いたことないな(藁 >>224 まじで?!ウチもだよー kazuma(gateway), ojaru, denbo, akane, kisuke, aobei, kimi, enma ほかにいるとは。。。 >>231 漏れたち気が合いそうだ。今すぐ結婚しよう。 子供は何人くらいにする? 自宅のマシン acrobat ballet cue firecracker focus key rydeen simoon tongpoo 50台前後までいけるけど absolute-ego-dance とか m16 はちょっと……。 >>208 二番目のはP-MODELか平沢? >> 218 それ系の名前を付けたら、ユーザーから読めないからやめれと文句が来た。 >>233 You-ve-got-to-help-yourself も嫌だな。 ishindenshin でも長いし・・・ >>218 御社のインスマンス支社辺りを探すと有るのでは? denon onkyo marantz technics teac pioneer luxman accuphase sansui yamaha っていうか半分ネタだろ(藁 >>238 nakamichi がない。 つぶれたのね...。 >>236 めるさばに付けたい名前なんだけどねえ。 うちの親父のマシンには、今住んでる地区名 をつけたのが一台と、ノートにはそれを捻った 名前をつけてる。どっちもOSはWin98だけど。 ナカミチは逝ったが散水はまだまだ! ちなみにSONYは意図的に削除(藁 次はパイ揉み屋がぁゃιぃ >>238 marantzはマッキンについてるの? >>227 >>233 正解 :-) >>227 氏の答えは感動だなー 「せがれいじり」って返ってくるかと思ってたんだけど。 YMOネタだったら、kageki-na-shukujo とかつけて人をうんざりさせて みたいですな。 #あ、kageki-na-lady か? >>245 あっ!トルバドール系(って何?)かあ。 kageki-na-shukujo……。まるでインチキエロサイト風味な……。 YMOって英単語でバシッと短いときと、漢字でかっこいいときの 差があるんですな。 # dominoサーバー(は必要ないんで立てないけど) == lotus-love >>244 ごめ。なんかUNIXの商標の話とかとごっちゃになってた。 athena, diamond, tiffany, crystal, vandr, ... age鯖、sage鯖は2cherとして必須のホスト名だね。 matsuba, ekiben, kijoui, seijoui, kouhaii,..... 俺のマシンのホスト名 mona の由来が、キッズモデルの中原萌菜たん (8歳) だなんて、 職場の連中には言えない・・・ 女の子の名前を付けてるマシンは ホストではなくホステスと呼ぶべきなのではなかろうか。 azueru rinetto edifel lizeru spellはてきとー tenchi, jitou, hitomaro, akahito, sarumaru, yakamochi, nakamaro, kisenhoushi, komachi, semimaru...... 流石に100台は超えないよなぁ… aho1, aho2, aho3, aho4 ... trao,yuko,toshie 家族の名前を付けました。 田舎・・・帰りたい。(泣) 七福神まだ出てきてないね。 七台限定。 daikoku bisyamon fukurokujyu hotei ebisu benzaiten jyuroujin 七台モノだと七草とかやったことも。 seri nazuna gogyo hakobera hotokenoza suzuna suzusiro 秋の七草が思い出せん。鬱だ。 kagawa niigata oosaka miyagi himeji yamaguchi さて、次はなんでせう? yuko aiko ryoko keiko machiko kazumi hiroko さて、次はなんでせう? 鳥の名前をサーバにしてた研究室に所属してました。 お気に入りのサーバはowlでした。 takky, tsubasa, toma, yamap, hase, jin, kame, junno, maru, roba, koki... これがわかる人はかなりの事情通。 少なくとも社内にはいない(たぶん) ウチは音楽ジャンルの名前。 ambient dub techno trance と world, regge が追加予定! 最近 MaxBeauty(FreeBSD Pentium166) と kurofune(Windows AthlonXP1800+) が増えました。 independence (Enterprise 3000) enterprise(Enterprise 4500) nimitz(Sunfire 4800) flying(Enterprise 450) super(Enterprise 450) strato(Enterprise 450) thunderbolt(Enterprise 420R) tomcat(Netra T1) mustang(Netra T1) falcon(Netra T1) 確かにカテゴリ分けされてるけどさ。 >269 日本人なら次のようにしる!! kongou hiei kirishima ise akagi kaga soryu hiryu reisen hien hayabusa syouki 戦艦シリーズで yamato musasi sinano kii kirisima akagi >>263-264 わかりません。 >>273 どうしてそうなるの? 適当にお花シリーズ nadesico cosmos gerbera daisy primrose rose 人名だけど... edie paul nuno vai vaiは名字だった(鬱。 >>276 steve だと、lucather の方が先に浮かぶ...。 jimmy か joe をいれてほすぃオールド好き。 >>274 ヒント:流星とあの娘です。 >>264 ガイシュツです.っていうか132=264なのか? >>132 はげしくワラタYO!! >>263 sodegaura >>264 mayumi 似たような名前はいくらもあるのに私じゃ駄目ネ marx lenin mao kim polpot >>282 トロツキストハケーン! 自己批判しる! いままで俺が付けたホスト名。 abura daeki ieki choueki gyoran ikayarou gozzoo yani gonbuto マシンは殆んど 486 か K6-2。 OS は {Free,Open}BSD。 Oranth Malkion Hrestol Yelm Yelmario Yelorna Arkat SevenMothers まあ、わかる人にはわかるか。個人まで特定されそうでアレか mercury, venus, mars, jupiter, moon, luna, ... は昔使っていた。 yoko, saki, kyoko, kumiko, ... は某社で。 mami, pelsia, emi, yumi, lala, momo, ... は自宅で。 部署名2文字 (or サーバの役割名) + 種類 (UNIX:1 or NT:0) + 通し番号 ... 某社。 alpha###, dec###, mint###, sgi###, blade### ... NAIST (### は通番) (友人がつけているシリーズ) satsuki, kanna, yayoi, mina, uzuki ... 本人は月の異名と主張しています a, b, c, d, e, f, g, ... ibm, toshiba, fujitsu, sotec, ... 毎回違うメーカーのマシンを買うらしい ysl, ck, lv, dunhill, elle, gucci, prada ... 正直、お前らなにもわかってない。nupunupu, peropero, aheahe が 3強。 そして、研究室の女子学生に、「あの、ぬぷぬぷ の調子がヘンなんですけど…」 と言わせる。これ最強。 あと、 「うちの bmw 遅いからいらんわ。あんたんとこでもらってくれる?」 「新しく入れた testarossa なかなか調子いいね。前の maserati とは 立ち上がりが違うよ」 などと声高に話すなどの楽しみかたもある。 じぇに yen dollar euro gen … pathos paranoia psychopath mania dementia amnesia obsession そっち系の研究室 X.X.X.n 1.(router 1) 2.(router 2) 3.(router 3) 4.eri 5.miharu 6.aki 7.(switch 1) 8.sayuri 9.mika 10.mayumi 11.satomi 12.sonoko 13.kazuko 14.harumi 15.rika 16.mamiko 17.sanae 18.ruriko 19.yukiko 20.youko 21.tamaki 22.mako 23.kaori 24.fumiyo 25.akie 26.yoshie そろそろダブりが生じる。 1〜3をルーター、7をスイッチにしているのが味噌。 68 :参加するカモさん :01/12/11 17:29 ひろゆきってたまーに驚く程幼稚なセリフ真顔で吐くんだけど、いったいどういう 青春を送ってきたのだろう? 普通に成長を遂げた人間であれば赤面してしまうような恥ずかしいセリフ 82 :参加するカモさん :01/12/13 15:02 なんとなく言ってることわかる。 俺もひろゆきと何回か話したことあるけど、大昔のドラマでも見てるような気になった 95 :参加するカモさん :01/12/22 16:35 飲み会になると、必ず「遅刻」の話を得意気に語りだすけど、ひろゆきって遅刻することかっこいいと 思っているのかな? 回りの人間は苦笑するしかないけど、この人やっぱり幼稚だと思う >>286 やはりOranthはYelmをぶち殺してしまうのですか chobi mike hiyochan heikurou otousan okaasan fukuchan nyaon そろそろネタ切れ…… >>295 ryuusei,oonishiki,ken,kyouとか。 >>296 おう、ケンさんとキョウさんを忘れていた。 >> 294 大丈夫です。同じセグメントにはいません。 うちって、人名で行くのが多い。あらかじめ台数が決められるとそれに沿って ホスト名を決めていく。一応代表的なものから。 Sect. 1 ieyasu, hidetada, iemitsu, ietsuna, tsunayoshi, ienobu, ietsugu, yoshimune, ieshige, ieharu, ienari, ieyoshi, iesada, iemochi, yoshinobu なんか、コーエーにもこう言うクラスタがありそうな気がする。 Sect.2 jhon, paul, george, ringo こう言うベタなのは嫌いだな。 Sect. 3 chousuke, bu, kouji, cha, ken, chu Sect2に対抗。 Sect. 4 boss, yama, gori, chou, denka, shinko, macaroni, texas, g-pan 現在増殖中。 9台のシステムをこれにしようと計画中。 Dasher,Dancer,Prancer,Vixen,Donder,Blitzen,Cupid,Comet,Rudolph ピンチョンの作品から entropy, heatdeath, vineland, auctioneer .... 次は v,fourtynine,slowlearnerなんてところかな 色覚異常なのにM-x list-color-displayから名前を取っているという dom, gufu, zaku2, gelgoog, zugok,... doremi,hazuki,aiko,onpu,momoko,hana おジャ魔女どれみハァハァなロリヲタですが何か? >>70 昔いた大学のDNSとかanonymous ftp鯖は近くの温泉の名前付けてたなぁ..... akiu, sakunami, narugoとか。 >>145 昔、マシンを3台買った時にこの名前付けようとしたら、balthasarとmelchiorの 綴りが覚えにくいとかで反対食らった。一部のEVAヲタにはかなりウケがよかったが。 今の職場のWSのhostnameは○○○01,○○○02とかでツマラン。 自宅のマシンはmagiとか付けてたけど、最近BookPCを2台手に入れて、FreeBSDを 入れたマシンはnonoとaibonにしてる。小さくてかわいいマシンだ。 次のマシンはサイズによって、marippe, rikacchi, kaorinのどれかにしよう。 >>307 akiu→秋保窓→窓の杜。thig@tainsbbms 逝ってよし。 >>308 jogiもあったねぇ。 でも、今思い出すとWINS鯖はayanamiとasukaだったな。 ちょうどEVA放送してた頃だったし。 >>309 秋保窓に広告載っけてakiuのアカウント削除されたんだよな。その前に前科もあったし。 もう6年前の話か。なつかしいな。 そういや、atmanってなくなったのかな? 久しぶりに見ようと思ったらatman.ccじゃつながらない..... あぁ、つながった..... atman.bbms.orgなのか....また変わるみたいだけど。 ひさしぶりにログインしてみた。 半年利用がないとアカウント消されたような記憶があったけど、まだ生きてた。 カテゴリー3つ、掲示がぜんぶで10個…。一時はあんなに隆盛を誇ってて fj なんかよりもずっとアカデミックで役に立ってたのになぁ。 BBMSという「場」が消えてしまってもまったく困らないんだけど、 BBMSという「システム」が消えてしまうのは残念だと思う。 社内イントラとかで使ったら今でも便利に使えそうなシステムだと思うんだけど、 ソースを公開してくれたりはしないかねぇ。 NEWS OS だから移植に手間がかかりそうだけど。 # star.el は最近の emacs で動くんだろうか。 おもいっきりスレ違いスマソ。つーか、99%の人は何のことかわからんだろうな。 BBMSへの転載はご自由に(藁 みんな、忘れてるものがあるぜ。 四十八手! 最低48hostまでOKだ! midarebotan gosyoguruma shimekominishiki ・ ・ ・ ちょっと長めな名前ばっかなのが難か。。。 ちなみに他にはこんなのも。。。 http://www.48te.com/top.html >>313 「先輩、matsubakuzushiが落ちました!」 女性社員の視線が痛いぜ..... >>314 確かに大きな声では呼びづらい。そこで、相撲の決まり手 48手でどうか。 「先輩、外からmorodashiが見えてます!」 いかん.... おまえら!大阪人ならもちろん阪神の選手名だよな! & age (俺は熊本人だが (w; ) /29又はワークグループArefgard ladutorm, domdora, galai, maira, melchidor, rimuldar. /28又はワークグループeto rat, cow(ox), tiger, rabbit, dragon, snake, horse, sheep(ram), monkey, bird, dog, wildboar. cat(鼠に騙されて十二支になれなかった猫), hag(中国ではイノシシではなくブタ) /28又はワークグループdoremi dodo, rere(lele), mimi, fafa, lala(rara), sisi. didi, riri(lili), meme, fifi, sese, tete, titi, (soso). #sosoはアレな隠語なので使わないほうがいい。 #leleとrere、raraとlala、ririはlili紛らわしいので注意。 会社がArefgard・・・ compaq2k, deskpower, aero, pana2000 つまらなくてスマソ... Muramasa Masamune Osafune Yoshimitu Sadamitsu Masatsune 日本刀愛好家です・・・ tsubasa tsubame raicho shirasagi kamome toki thunderbird 鳥の名前〜といっているものの、特急の愛称だったり・・・ ネタ切れ必至ですな sapphire topaz amber cobalt 鉱石シリーズ。ってかみんなもやっぱシリーズものなのね。 >>332 おお、仲間だ。 libretto,amity,c102 hal2000,hal2002 hal3000 hal4000 : (以下続く) 素直にIP使えって意見は却下 >>326 うちはバーボンだ。 (Eary)times, maker('s mark), rebecca, (I.W.)harper, (Four)Roses >>329 バックヤードに、yamazakiとかhibikiとかnikkaとかshirokakuとかkakubinもありません? fuji kita okuho aino yari warusawa akaishi karasawa kitaho oobami : 以下続く starplatinum hierophantgreen magiciansred hermitpurple silverchariot : : 長くてすげえ不評 a b c d e : : 以下続く わかりやすいと一部(年寄り)から評判 一部(若者)からは安直過ぎる、よくない、と言われる whiplash motorbreath blackened sandman erotomania . . 洋楽、しかもメタルの曲タイトルから。 先輩のマシンに hanya-n とつけたので、Message-ID: が <何とか@hanya-n> になる罠。先輩は何も知らずに使っています。 localhost1 localhost2 localhost3 LASER5, SuSE, Turbo, Vine Slackware, Plamo, Debian, Omoikane momonga, gentoo, RedHat,... twinhead SMPだし。 vinus titan aaa bbb ccc ddd eee パスワードは電話番号か名前。 ns、ml、fw、www、smtp、pop、cache、db ダメですかね? >>346 それでやってるサービスは名前とあってないとか ? alice humpty cheshacat >>339 お前は鬼だな sushi tenpura あとは、tarepanda1 tarepanda2 tarepanda3 ・・・・。 otis marvin danny sam aritha >>1 ______ /_ | /. \ ̄ ̄ ̄ ̄| / / ― ― | | / - - | ||| (5 > | | | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | | ┃─┃| < こんなサイトを見つけた || | | | \ ┃ ┃/ \ 正直、スマンカッタ | || | |  ̄ \_________ http://freeweb2.kakiko.com/mona/ >>350 marvinが逝ってしまわれたときはやっぱりwhat's goin' onを歌うのでつか? ruriko saori mizuho kanako chidzuru kaede hatsune yumiko.... milfeulle ranpha mint forte vanilla luckystar kunfufighter trickmaster happytrigger harvester malor (ルータ) kandi (DNS) WSはアイテム名をてきとーにつけてまつ。 研究室で2台しかマシンがなかったときにloveとpeaceって 名前をつけたらその後マシンが増えて、後輩が destinyとかそう言う感じの重ーい名前で固めてて、 こりゃ失敗したなーと思った。 SunOS4の「SUNシステム管理」そのままにmoon,jupiter,mars等と命名して その後セーラームーンが放送されますた。 先輩、新規導入するマシンに今さら balthasarとかmelchiorとかいう名前をつけるのはやめてください。 ホスト名に悩むおまいらに救世主が!! bergkamp henry wiltord vieira silva ljungberg luzhnyi cygan campbell cole seaman サカーだったら11台くらい余裕ちん(上はアーセナルより) アルファベット順に aquator bat centaur dragon emu flytrap griffin hobgoblin icemonster jabberwock kestrel leprechaun medusa nymph orc phantom quagga rattlesnake snake troll unicorn vampire wraith xeroc yeti zombie foo fooo foooo fooooo foooooo......... 10台越すときつい rui, hitomi, mariko, taka, mukai 269でガイシュツだけど、 tomcat,eagle,falcon,hornet,raptor alpha bravo charley delta echo ・・・ zulu パスワードの読み上げもこれを使います。 覚えるまで難しいけど便利だったりする。 >>369 それって国際電気通信条約か何かに出てくる 「フォネティックコード」でしょ。 船や飛行機の無線通信ではおなじみの。 mouse cow tiger rabbit dragon snake... >>371 そう。使い始めたヤツが飛行機ヲタで、周りも引きつられた。 各ホストの担当は当然「機長」と呼ばれている。 オレは「キャプテン」と呼ばせているが。 俺の歴代作業マシンの統一名称: lucifer(ルシフェル)号。 メインのマシンには必ずこの名前をつけている。 ここ八年あまり、これだけが固定。あとはその時次第。 元々、旧約聖書か何かで目にしたんだと思うが、読んだの15年前だからもうわかんない。 綴り、間違ってるかも(汗 mutsuki kisaragi yayoi uduki satsuki minazuki fumizuki hazuki nagatsuki kannazuki shimotsuki shiwasu >379 romanizationがむちゃくちゃやな(藁 kame jin junno koki roba maru 趣味丸出し・・・ ごく一部のマニアにしかわからないわな 愛車シリーズってありがち過ぎ?やっぱ cbx, vfr, bros, monkey, crx, s2k … そっちの趣味もばればれ >>382 CRXからイキナリS2000? ていうかホンダ過ぎ。 >>379 弥生までしか無いけどうちと同じだ(w ギャルゲーじゃねーヽ(`Д´)ノ おうちのは、好きな女優がドラマでやってた名前。 ちなみにいま書いてるマシンは asuka です。 職場では動物の英語名かな。dog, cat, ... tsuribashi, tsubamegaeshi, darumagaeshi, tutatsudomoe, daiichimonji, mukudori, tachihanabishi ・・・これで48台ぶんのホスト名をつけられるぞ。 leopard, Merkava, tiger,,, わかる? chii sumomo yuzuki kotoko >>378 特に意味のないレスだが >>377 は「美と理知の天使」ルシファーだから採用したんだろう。 彼はアダムとエウ゛ァ(イブ)に知恵の木の実を食わせた蛇であり、 神(カバラで言えばヤルデバアト…だっけ?こっち方面はよくわからん)の横暴に歯向かい戦いを挑み、 サタン(敵対者)と呼ばれし者ゆえ。 和風につけるなら思兼神あたりを引き出したいところだが、 omoikaneと付けるとアニオタと勘違いされてしまう罠。 流石にyahwehとかjehovahとかつけると 他所の国からアクセスがあったときこまるだろうな 主管理: center yellow giraffe 従属系統: east blue dragon south vermilion peacock west white tiger north black tortoise わかり易い。 UNIXマシンじゃないけど ronwall, toa, maia, selene, dinar yayoi、ayane、nozomi、misaki 地図からかっこよさげな都市名を適当に… aberdeen, liverpool, bristol, carlisle やっぱり、columbia challenger discovery atlantis endeavourと付けてる奴いるよね? 搭乗員のご冥福をお祈りします。 >399 試験機のEnterpriseを忘れてるよ >402 おお!サンクス 簡単にネタ切れにはならないだろうと思ってたけどスペルが分からない罠 JR新幹線より Kodama Hikari Yamabiko Aoba Toki Asahi Tsubasa Nozomi >>399 >>401 もっと言うとPassfinderも抜けてるよ(どマイナー >>403 ronwallはあってるみたいだが、他は分からんなぁ。あってそうだけど。 コミックをちまちまと確認する以外ないんじゃないかな。 参考: ttp://www.aurora.dti.ne.jp/~yken/locke/lockeaud.htm <<404 いいな。それ。 # それ散るを思いだしたが ## エロげー板に帰れって?逝ってくるわ vanilla coffiee milk tea strawberry maccha orange yogurt choco nuts cookie ハーゲ●ダッツのアイスクリームの味にしてます hyperion ulysses bangoo trigraph ... 家の外向き鯖は験を担いで ulysses にしてます。 byブルートフォース aaaaa aaaab aaaac aaaad aaaae aaaaf aaaag aaaah . . . zzzzz んなこたーない >>356 ファイアウォールには是非litokanと……。 vega、altairのバックアップホストをorihime,hikoboshi としたのはいいんですが、 denebのバックアップホストの名称はどうしたらいいでしょう? >>369 わん じろ でしまる わん でしまる ふぁいふ すりー でしまる ないなー せぶん とか、言うんですか? >>371 NOTのNともっとのMが紛らわしいやつだな。 NはNovember,Nancy Mはmic,Michelとか。 >>420 > ドメイン名が 0.0.l RFC違反? >>422 文字数も問題のような気がするが、数字だけの名前って有効だっけ? >>425 lだってのは最初から気づいてるけど、0がまずいんじゃないかってこと。 >>426 まずくないよ。 1文字ドメイン名を発行してくれるかどうかは また別の話だけど。 >>427 そっか。thx ところでこのへんってRFC何番だっけ? >>428 ちゃんと読んでないけど、1035 か 1123 あたりかなぁ。 1912 では「まずい」って書いてあるけど あとで訂正文が出た。 http://www.visi.com/ ~barr/rfc1912-errors.html >>429 > あとで訂正文が出た。 知らんかった。中途半端に1912あたりだけ読んでたのかも。 バックアップサーバにKADORTOてつけてたら、 リストアに失敗したヽ(`Д´)ノ ささやき − えいしょう − いのり − ねんじろ! テープ は まいそうされます。 うちの大学で私が管理している研究室のマシンには、Alfa Bravo Charlie ..,,ってつけてます。 研究室内だけのLanですからあんまり数いらないし。無線なんかで使われるアルファベットですね。 あら、がいしゅつでしたか(汗 やっぱり、同じように考える人いるもんですね。 mikity ayaya natch kaorin >>445 もう一台ぱちょこん買っておあげなさい・・。 うちはこんな感じ asimov braderunner clarke dick ellison futuremen gibson heinlein ant, blob, cockatrice, ... ws01, ws02, ws03, ..., ws27 まであります(涙 natsumi kaori yuuko asuka aya michiyo mari89chi kei sayaka11 chinatsu334 ruru miho4noda miwa53710 takakoi78 maki510 rika14kawa hitomi4438 nozomi aikago .... ⊂´⌒つ。Д。)つ >>453 ニヤ(・∀・)ニヤ 同じような事考えてる奴いるじゃーん(w King-Lear Hamlet Othello Macbeth 文学系の名前ってみんな使わないの? 某ドメインを whois したら DNS サーバのホスト名が a, b, c の一文字だった。 a.ns... b.ns.... だったら djb 厨 そうでなければアルファベット大好きっ子 omanco timpo unco hamehame 単発機 bowmore scapa hakushu yamazaki 双発・多発機 white(双発) red(双発) torys(双発) reserve(双発) hibiki(4発) 北欧神話 Odin Fenrir Loki ... hoimi behoimi behoma ↑とある系 mera merami merazoma gira begirama ↑とある系 >>403 帝都がないよ。 俺の歴代メインマシンはfargo。 あとは、dram (綴りは適当)とか。 その他は思い浮かばなかったな... moe(現役鯖 mars(前代鯖 sin(友人のことで無理やりにインスコした鯖 sinstar(上の前身 sun sunstar monster moon master vaio evo emo galaxy ・・・など、星、宇宙など関連用語好きだったともいえる。 もうやめたいが、安定稼働の験を担ぐことで続いている。 うちの女の子もよく平気で「penis再起動しま〜す」と叫べるよな。 当然インスコん時は、「vaginaに入れて」と言うが、 sshが死んだ時、「analに入れません」と言いにくかったな。 esophagus stomach duodenum intestine heart lung ・・・・中略・・・・ anal testicle penis vagina >>378 gabriel.vatican.va michael.vatican.va が本家にはあるのう。 ウリエルとラファエルはないっぽ。もちろんルシフェルもw michaelはvatican.vaドメインのns。 うちは自分でつけてるのは花の名前ですな。 amaryllis artichoke camomile dandelion hyacinth iris jasmine rafflesia thistle らふれしあ号だけWin2k… >>468 >もうやめたいが、安定稼働の験を担ぐことで続いている。 って↓安定稼働してないじゃん >sshが死んだ時、「analに入れません」と言いにくかったな。 >>470 のオペミスにより落ちただけだ。気にすんな。 紅茶シリーズで。 ceylon orangepeco darjeeling assam dimbula earlgrey 長いのは時々忘れる。 あとjavaだけは断固拒否(w >>473 次があったらkeemunてつけときます。 某 ne.jp なドメインのメールサーバが kakefu と okada だった。 バースはいないようだったが。 先月辞めた会社のホストは、初日にvegaを使ってくれとのことでてっきり 星シリーズかと思ったが、、、、 ken ryu chun-li guile zangief dhalsim e-honda ・・・・ 歴代ボンドガール Honey Tatiana Pussy Domino Aki Contessa Tiffany Solitaire Mary Anya Holly Melina Octopussy Stacey Kara Pam Lupe Natalya Pussy・・・ うちの会社に新鯖が納入されますた。 12台 ヽ(´ー`)ノ ayaya aitaka84 asamikonno ma510ogawa risa21gaki mikitty sayumin reina erikamei rika141 mai310da michiyo(運用管理用とかライセンス鯖兼用だから名前が変えられなかった。。。) かわりに15台がリース屋逝きになりますた ヽ(´ー`)ノ 僕がまだ学生だったころの某大学のセンター。 Sun3 群が動物園シリーズだった。 zoo(NFS サーバ Sun3/260HM) giraffe, kangaroo, zebra など(クライアント Sun3/60) その後 SPARCstation2 が導入された時の名前はサーキットの名前で fuji, suzuka, tsukuba SPARCstation-IPC がいっぱい入った時はとうとう数字が導入されて サーバ(マシン覚えてない) aqua10, aqua20, aqua30, aquarium, aquanaut クライアント(IPC) aqua11, aqua12, ..., aqua1f, aqua21, ... cosmos?? って名前の SS2 もあったっけなぁ。 自分のマシンにこれまで付けた名前 ibuki sasami, ryoko, ayeka nadesico, yurika naka nakamura higashi nishi minami kita showa minato nakagawa atsuta mizuho chikusa tenpaku midori meito moriyama メールサーバの名前が、shiroyagiとkuroyagi..... ヤギられそうだ..... kuroyagiさんが食べちゃったのかも知れませんね とか言ってMail紛失をごまかしてみるテスト、とか? すいません、再送要求をshiroyagiさんが食べちゃいますた uetoaya hararieko yosiokamiho megumi ∧_∧ ∧_∧ ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 = ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ shin mickey sera kim greg ken warren saki raundel み...ん...な... ...逝って...しまった... huber も忘れるな。 shinはlogがとぶのか・・・。 >>491 この板的にはfoobarだと思われ>>鋼鉄の撃墜王 家庭内乱 サーバー:vanilla デスクトップ:ranpha ノート1 :mint ノート2 :milfeulle >>493 足んなくない? 具体的に名前は思い出せんのだが。 >>494 事情により、ビルGに憑依されますた(´・ω・`) 。 hiyohiyo harup suzunee kana >>493 あ、一瞬ウチのことかと思ったけど・・・うちはこんな感じw 鯖:mint ノート:vanilla メインマシン(デスクトップ):milfeulle サブマシン(デスクトップ):forte ちなみによく使う順が好きな順だったり そろそろ新しいノートがほしいんだが、次はranpha?それともnomad?意表ついてwolcotte?w サーバ: trantor クライアント: terminus,、anakreon >>500 (boundp 'mule-version) => t mule-version => "5.0 (SAKAKI)" 直系ではないけど能力を移植されたもの 先日立ち上げたニュースサービス用サーバ群 yamap uchi nishiki masu mori tegoshi kato kusano koyama ニュースサービスだからNewSのメンバーで。 安易な発想だなw やりたくないプロジェクトのために準備したホストを「shinden」とつけてるのだが、 やはり震電と同じように試作で終わるといいな。 PC -> abc note -> xyz Sun -> sol 思いつかなかったから、こうなった。 test www svr1 svr2 入ったばっかりの会社なんだがつまんねーよ。 gamou shinden matubara てのは? 自宅では karmaとslayerが今日も元気に電気無駄にしてます。 ueto mikity nachi gomaki mai_k アミノ酸名です glycine, alanine, ... >>509 美貴帝の綴りは公式グッズによると mikitty が公式なので間違えないように。 友人宅のホスト名が, x.x.x.14 TOKI x.x.x.44 LACHESIS だった.これだと最大45台しか設置できないよ. (MAXIMUMも含めると46台か) >512 ポリシーを拡大すれば est とかアリなんじゃないの? (数字がわからんか...) 花の名前をつけている人は多いようですが、 私はさらにアヤメ科(iris)の学名から取っています。 gracilipes danfordiae ochroleuca pseudacorus reticulata ensata reticulata sanguinea laevigata cristata bucharica ochroleuca 炭酸飲料の名前をホスト名にしとるなあ。 coke , jolt , pepsi , gingerale , tabclear , mets , rootbeer , galaxy お花シリーズはうちの職場でも採用しているが、オヤジ連中の評判がよくない。 lilacとlilyが紛らわしいとかあるらしい。 だから洩れが、nadesicoとかsakuraとか日本名にすればって煎ったのに。 選択基準が微妙に偏ってるような気もするが、 なんでcoなんだYO! 001 002 003 004 005 うちの会社・・・ チョット前はこんなんでした 戦国武将シリーズ takeda, date, oda, tokugawa, oyotomi, mouri >>519 そりゃやっぱり,波動砲付き木馬だからじゃない? >>517 galaxyって何ダヨ、とか思ってたら、 「ギャラクシードリンク 宇宙味」てのがあるんだな。 人の飲み物とは思えん。 やりたくないプロジェクトならΣだn っうわ、おい、なんだ、やmer.. >>521 他のマシンを落としあったりしそうだが、ところでoyotomiって何よ? >>525 いまさらだが、tが抜けおちてるだけかと うちも飲み物シリーズあるなぁ。>>517 と重複しないやつだと latte, mocha, milk, minttee, georgia, sprite, fanta, tabasco, etc... タバスコを呑んだことがないとは。 さては >>518 は素人だな。 職場にあるAIXなマシン burger nugget potato zaizen, kanai, tsukuda, anzai, yanagihara, kameyama, imazu, ugai, satomi, takeuchi, azuma, okouchi 最近作ったFreeBSD群 chinpo, manko, tamanashi....... telnet するとき 哀しくなるときがあるが 忍耐にて 我慢する。 姉貴にも我慢してもらうようにしている ありきたりだけど、タロットシリーズ。 world fool death tower sun moon star devil が稼働してる。 ナチスシリーズにしようかな?と思ったけど止められた…… hitler hess himler speer goebbels doenitz goering roehm 綴りが覚えられん、て言われた……(⊃д`) 伺かのゴースト名から、 sakura, nekoko, futaba, mayura, naru, seriko など。 byakko, genbu, suzaku, seiryu もうLinuxのディストリビューション名でいいじゃん。 乱立しているようだし不足する事もそんなに無いと思うが >>539 538じゃないけど。 tenku touda taiko rikugo tenitsu daion taimo kouchin とりあえず、8個は容易に名前をつけることが出来そうかと。 selene isis thot zarathushtraはさすがに懲り過ぎだと思った。 sol1、mars1、jupiter1、titan1 そのときメインに使ってるものはほぼ確実に sylphide あとはいろいろ… そういう名前を付けるなら,ルータはvoyager1,voyager2ってところか…。 >>545 ちょっと前なら確実にセラムン扱いされる罠 Azathoth Yogsothoth Hastur 大文字使うのって余り良くないみたいね... Bahamut,Shiva,Titan,Ramuh,Phoenix,Carbuncle,Fenrir, Sylph,Valefor,Alexander,Leviathan,Odin,Ifrit,Diabolos, Caitsith,Quetzalcoatl,Siren,Unicorn,Gilgamesh,Ragnarok, Pandemonium,Garuda,Cerberus,Kujata,Bismarck,Seraph, Lakshmi,Asura,Midgardsormr,Fairy あれのホスト名だ。 パクっちゃえ。w メインサーバ:臨 ファイルサーバ:兵 開発用サーバ1:闘 開発用サーバ2:者 Webサーバ:開 taurus capricorn arieth libra aquarius 付き合ってたオナゴの星座。自分じゃカッコイイとか思ってた。 自分の星座はscorpionだが、これはpc98用に予約 ns/muramasa/vaio/tower1 って感じで何の面白みの無いホスト名 laker rocket sixer raptor maverick jazz bull magic 趣味丸出し。 karen kaho mamoru sakuya hinako。 次は marie の予定。 blank sedona beto ensof resh ecuz gelve ... 公式なやつが見つからんかったからスペル適当。 更にそれぞれ正逆2つあるから、外中、正副、なんて使い方も・・・ ですくとっぷ zanac, gradius, salamander のーと falsion, gyruss さーば aleste, xevious るーた gaplus web鯖が junko mihoko AP鯖が ayaka haruka madoka DBが naomi だそうな 勿論外からはaliasで アルファベット四桁+数字四桁だけど(セクハラ対策か) 他はテキトーだけどルータはずっと mistletoe ロマンチックすぎか・・・ もう既に全部廃棄されてるけど、昔 Sun に付けた名前 shinzou, kanzou, tannou, suizou, 心臓が止まったとか、肝臓の調子が悪いとか この間膵臓炎で入院した漏れにとっては冗談だけでは済まなかった('A`) 俺の知り合いのホスト名・・・ 全部モビルスーツのコード名なのだが、 痛いよって言ってあげたほうがいいのかな・・・ >>565 お約束だが、赤いのは通常の3倍速いのだろうか。 サーバが、peter デスクトップが、valentine, ender 最近買ったサブノートはbean 昔、mycroftとhalもいた。 元ネタわかってもらえるかな? West Room washington, adams, jefferson, madison, monroe, quincy, jackson, buren, harrison・・・ East Room hirobumi, kiyotaka, aritomo, masayoshi, shigenobu, tarou・・・ryutaro side3 odessa solomon abaoaque axis glanada >570 ア・バオア・クー の spell とかどうやって調べてんの? 他にもモビルスーツのスペルって全然わからん... 某リムネットのイゼルローンとかエルファシルとか エクセリヲンとかヱルトリウムとかは もうあぼーんしちゃったのか。 >388 つながりで tomcat eagle falcon hornet… ってやつはいる? >>571 スパロボがGジェネの攻略本を買って研究汁 >>571 このへんでスペルしらべたら? ttp://www.mahq.net/mecha/gundam/index.htm うちのホストは番号。ちょっと味気ない?まぁいいだろ http://2130706433/ ↑このページは見えない奴の方がおおいだろうな。 大抵の場所からping くらいは通るから、たまには遊んでくれよな そういうの、Apache2 でも 400 Bad Request になったはず。 1.3 では通るんだけど。 >>576 ってどうやって自ホストのアドレス出してるの? kururu, tiriri, sarara, hororo, theo >>573 ノシ しかも全部Webサーバ(Apacheはヘリだけど)に付けた。 tomcatは別の意味になっちゃうんで付けてないけどね。 veronah, rugarah, rumba, doppio 元コーヒー屋でした・・。 昔、公開サーバを初めて立てる時にボスにお伺いを立てたら 素でバルタザールとか言い出して、皆で止めたのも懐かしい思い出。 うちのボスはカトリック系の学校に行っていて、エヴァはまったく知らない人。 なんでダメなのか、説明するのが大変ですた(w んで、今は西欧系の神話の神様の名前で落ち着いてます。 >>585 いやその、ワタクシもアニメファンだったりするわけなんですが、外から 見えるところにそーゆー分かりやすいアピールをするのはどうも苦手で。 なんていうか、シャイなんですな(w それはともかく、ボスにはエヴァというアニメのせいでその辺の名詞は素直 には受け取られない可能性が高い。おそらく今後もそうである、と。そして 「私は構いませんが、あの会社はアニメファンが一杯いる会社であると思わ れるかもしれません。それでもよろしいですか?」と聞いたら「んじゃ、やめた」 となりますた。 結局採用されたのは triton, plutos, midas, geryon, elysium, hesperia って カンジです。ま、ふつーっすよね。ふつーなのが一番(・∀・)イイ!! 銀河系の惑星をホスト名にすると誤解されるのと一緒だな。 >549 その報道がちょうどあったころ、インスコしたlinuxをsedonaにしてみた。 あとは pesce2 leone2 route15 かな? イタリア語で導入日の星座+数字です。 新宿のデパート名とかをホスト名に使ってたのって、かつての東京インターネットだったっけ? mycity とか kinokuniya とかがあって、すげー笑えた記憶があるのだが…… helloween angra rhapsody dragonforce stratovarius bigmac filet-o-fish smile JOAK JOAU JOGV JOQR JOTU おいTFM死んでるぞとかNHKFM放送事故だぞとか。 magi omoikane mpu アニメヲタなら上の二つはわりと普通かな。 下は解り難いかも。 Micro Processing Unitではなく? Bepop の "ンピュ" (npu ?)が近いか? >>597 違うんです。 『コンピュータだからンピュにしよう!! かっこいいー!!』 (カウボーイ・ビバップより) rapunzel dornroeschen rotkaeppchen bisket candy choko cookie pocky pretz lolipop senbei umaibou youkan ginga suisei tenzan saiun kouyou >>603 lolipopってどんなお菓子? 鯖屋ではないんだよね。 >>607 棒付きキャンディー。要するにチュッパチャップス。 ef66 ef65 ed76 ef63 dd51 de10 d51 adam eve cain abel seth enosh akane, moe, kimika miffy, boris, snuffy, diana tokyo, kyoto, osaka, tohoku, kyushu, nagoya, sapporo, seoul, taipei 微妙に都市名と地方名が混ざっているような。 うちは寿司ネタでやっていたのだが、 当初の予想以上に台数が増えた結果ネタ切れ気味。 toro、ikura、hirameあたりの正統派からmurasaki、agari、 oaiso、nattouなんかまで出てきてもうめちゃくちゃ。 617は旧帝大のような気がするが、それならせめて ×sapporo ○hokkaido だろうと思う。seoulをkeijoとすべきかどうかは判断保留。 seoulをkeijoとするならtaipeiもtaihokuじゃないの? navier stokes kutta prandtl helmholtz reynolds kelvin >>621 懐かしい名前がいっぱい。(笑) kutta って文字を見ると runge とか euler とか出てくる。 >>622 eulerも居ます.あとはblasiusやlambなどです. 最近名前が枯渇気味です.. >>621 流体屋キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! ! misakura riki hinemosu raidon matou rate ryouei kuroarama rakkyou amadume hoshiai po-ju munyu jinjin tk-1 sasori kamirenjaku horihone ?????}?V?????????????t???????Y????????, ???????@???????z?X?g??????????. >>626 よかった、甘詰留太とRaTEしか判らない。 tatake bongo hibike samba odore minamino この次のつづりがわからん。 nihonbashi, shinagawa, kawasaki, kanagawa, hodogaya totsuka . . . Workgroup: kaoru shirley emma elenoir kelly WORKGROUP: MIYANODENKO 01) KAORI-IIDA 02) HITOMI-YOSHIZAWA 03) MARI-YAGUCHI 04) AI-TAKAHASHI 05) RIKA-ISHIKAWA 06) ASAMI-KONNO 07) MAKOTO-OGAWA 08) ERI-KAMEI 09) RISA-NIIGAKI 10) SAYUMI-MICHISHIGE 11) REINA-TANAKA 12) MIKI-FUJIMOTO 13) ATSUKO-INABA 14) YUI-OKADA 15) MAI-SATODA 16) NOZOMI-TSUJI 17) AYA-MATSUURA 18) NATSUMI-ABE 19) AI-KAGO 20) SAKI-SHIMIZU 21) MEGUMI-MURATA 22) MAKI-GOTO 23) AYUMI-SHIBATA 24) ERIKA-MIYOSHI 25) KEI-YASUDA NAT) YUKO-NAKAZAWA リアルにこんな感じ. 設定したのは会社の情報部だけども…. (モーオタかと) 3文字の英字のみで 揃えるとカコイイよね。 生成基準の良案ない? mov jmp cmp sub add std nop レイアースじゃない!車の名前だ! 続き presea primera >648 あっちも車からとってんだからおなじじゃん。 香辛料の名前 cinnamon garlic ginger laurier nutmeg thyme turmeric 結局クライアントはP01、P02、P03・・・ サーバーはS01、S02、S03・・・ と、つまらんことになるんだよな。 P と S だったら primary と secondary でそ >>651 セブンブリッジを思い出してしまった。 でもあれはlaurierじゃなくてonionだったかな。 じゃ sora nao ran yoru matsuri ・・・ と付けるか。 新規プロジェクトがローンチしましたので、 開発用ホスト enterprise 実ホスト columbia challenger discovery atlantis endeavour と言う風に名づけました。 安定稼動するところまで漕ぎ着けないから、延期にならないかと一同の願いが込められています。 rika mizuki nozomi shiori mayu モー娘.の名前にしてたんだが、入れ替わりが激しいし人数も不定なのでもう管理不能w enraku koyuuza kouraku kikuzo utamaru rakutarou konpei takao yuko aiko ryoko keiko machiko kazumi hiroko mayumi 似たような名前はいくらもあるのに私じゃ駄目ネ♪ human elf dwarf hobbit orc dragon wizard ent alpha bravo charly delta echo alphaがalphaだったのが発端、も少しひねりたいけど悩まなくていいから楽かな? じゃあ、サッカークラブの名前なんて御勧めだな。 国で分けるカテゴリと(リーグ名で分けるカテゴリと、)あってその中にクラブの名前があるから。笑 Itary (-> Serie A)->Juventos とか。 >>682 それをゆうなら、Juvuntus だし… 会社:各自が勝手に付ける。オレのはWinが選んだランダムな名前。 自宅PC:モノポリーの地名 boardwalk parkplace bandorail (あとなにあったっけ?) ノート:某映画のタイトルから newhope strikeback jediknight ヒロシです。 ホスト名ならhiroshi... ヒロシです。 プギャァァァァァァァァァァァlハッハッハッハッハッハッハハハハh!!!!!^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ 死んだ死んだ死んだ死んだ死んだ死んだ死んだ死んだ死んだ死んだ死んだ死んだ死んだ死んだ死んだ死んだ死んだ 死んだ死んだ死んだ死んだ死んだ死んだ死んだ死んだ死んだ死んだ死んだ死んだ死んだ死んだ死んだ死んだ死んだ死んだ 死んだ死んだ死んだ死んだ死んだ死んだ死んだ死んだ死んだ死んだ死んだ死んだ死んだ死んだ死んだ死んだ死んだ 先日会社の上司の娘が病気で死んだ、心底どうでもいい事だったが心優しい俺は葬式に出てやった。 すると会社じゃ威張り散らしてる奴が娘(だった物)にすがりついてビービー泣いてるんですよwwwwwww 必死に笑いを堪えつつ仕込んでいたネタを使う。 俺「これ・・娘さんがディズニーのキャラクター好きだって言ってましたよね。」 ミッキーのぬいぐるみセットをスッと差し出す。 俺「もたせてあげてください・・きっと喜んでもらえると思うんです・・」 上「う、う・・・す、すまない・・・ありがとう・・・・」 プププギャギャーm9^ ^ そんなこんなでご冥福をわざわざお祈りしてやったわけだが、今度会社に来たこいつにどんな言葉をかけてやったらいいと思う? なるべく俺の利益になるよう事を運びたいんだが コイツリアル基地外だお!(;^ω^) おまいらの力で懲らしめてほしいお! 嫌いな上司の娘が死んだ http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1135513179/ ハッカーだかクラッカーだか知らんが、初級試験だ!!!! ↑の1の人生を終わらせてやれw jetlime <- サーバ pepsi coke gingerale tabclear pepper >691 にゃじぇ1つ目は akira じゃないのだ? gecko ganef guideline gremlin gopher guskin gainful >>693 NATOコードでよくもそこまでそろえたねえ。 管制塔管制塔、飛ーびマス飛びマス mickey miny donaldo goofy 13b,13g,13j,20b,r26b... 最近、やたら台数が増えたからもう適当に 10a,12a,13a,1jz,2jz,rb26,a10,a12,vq35... 分かる人にだけ分かればいいのに 699みたいに聞かれると困るんだよな・・・ >702 そう思うならなんでこんなところに書くんだよ >704 分かる人にだけ分かって欲しいからだろ。どこ読んでるんだ。 家庭内LAN管理者なので、お手ごろな製品名で。 (pbook,aptiva,dell)ただ、Linux鯖のmoonが時折 誤解を受けるのはガチ。 でもって親父のマシンには、内緒で「hage」と名付けてる 安易な名前だとセキュリティーホールになるから,乱数文字にしてる。 特に隠してない限り,LANブラウズで名前出てこないか? 管理共有とかもあるし。まぁ,普通は名前よりIPで総当たりするだろうけど。 最近は howl (mDNSresponder) なんてのもあるな。 今年ノートPCが死んで買い換えたんだけど、dolphinicityと名づけますた。 サーバ sphere メインマシン planet サブマシン moon モバイル satellite 実験機(予定) researcher 家庭内LANだが umeda nakatsu juso kanzakigawa sonoda tsukaguchi mukonoso 今度買うマシンどうすっかな… >>720 nishinomiyakitaguchi てかお前も武庫之荘在住か?w >>721 亀だが武庫之荘ではないw 新しいマシンはnishi(ryは長いので、mondoyakujinにしますた。 nozomi,hikari,kodama このうちkodamaだけがよく止まる。 kijoui seijoui zai ritsui sokui 鯖共 Win2k3:sakura FreeBSD:collision OpenBSD(sparc64):sparc Win2k:nemu クライアント共 メイン:yutaka サブ:minami ノート:ilfa 俺のだけ。 あとルーターに router napt がいるな。 [鯖] konomi、mikan、mika、suigintou、potemayo、guchuko、misao、 himeko、rin、yuzuyu、shia、yuki [デスクトップ] hinaichigo、rein、meiko、nemu、miku [ノパソ] neneko、sakura、test、wktk OSインスコ時に最も影響を受けているキャラクタの名前が付く法則。 リプレースの時に名前を引き継ぐ場合も有る。 だが最近、脳内リゾルバがやばい。 このスレも長いね >>670 パスポート式にした方が短くなっていいかも koyuza koraku rakutaro kompei ネーム鯖用に二つで一組 sakura,momo liz,patty freyja,chi konata kagami tukasa miyuki このスレまだあったんだ。 6年の間に色々あって現在はchanceとinsomniaの二台だけだ。 nanoha fate hayate alisa suzuka teana subaru vita signum 昔の職場が戦国大名シリーズだった 「おーい、nobunaga、落ちてるぞー」とか パスワード? 聞かないでく(ry すげーな。 スレのはじめの頃はトークンリングとかFDDIなんてあるじゃねーか。 UNIX板だしなー。 でもさすがに90年代のスレはもう無いのか。 「hornet使って」とのことで、これまたてっきり軍用機シリーズかと思ったら、 tomahawk, samurai, grasshopper, hotshot, fox, frogときたもんだ。 eagle, falcon, hornet, tomcat, fulcrum, phantom, draken, lancer, viggen, tigershark, flanker, blackwidow sakura juno jupiter prophet doepfer odyssey メインはsakura そして、更に5年…… cue(メイン3代目) superman(サブ) mass(NAS) acrobat ballet chance dolphinicity firecracker focus insomnia key rydeen simoon tongpoo 11年の間に皆逝ってしまった……。 今だと東方、im@s、ボカロ、艦コレ(の元ネタの艦名) あたりの引用が多いのかな? ゚ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /  ̄/\ | 深度617 緊急浮上age. | 。 |_ /\ \ \__ _______/ 〃,| \ \./\ ∨ |_. \./\: \ ∠⌒∧ 〃:\  ̄ \ \./ \_(´∀` ||) |__|∴ : \_ \ /\ \ ̄\ゝ) ) //∴∵ : 〃\  ̄ \ :\ / \ \/// ∵ ∴ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ファイルサーバー名が Yuki Kan-na Yuno Miyuki ∧_∧ ( ・∀・) | | ガッ と ) | | Y /ノ 人 / ) < >__Λ∩ _/し' //. V`Д´)/ ←>>760 (_フ彡 / 誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など 参考までに、 ⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。 グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』 1VIMIR8C8X ☆ 日本の、改憲をしましょう。現在、衆議員と参議院の両院で、 改憲議員が3分の2を超えております。『憲法改正国民投票法』、 でググってみてください。国会の発議はすでに可能です。 平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆ 知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方 時間がある方はみてもいいかもしれません グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』 RKJX0 read.cgi ver 08.0u [upliftProject] - 2023/07/09 Walang Kapalit ★ | uplift ★ 5ちゃんねる